WEB予約が確実
menu
ご予約お問合せ
は右ボタンから

PADIスクーバダイバー [限定ダイビングライセンスCカード]1日1組貸切制で沖縄那覇でダイビングライセンス

パルウェーブは1日1組制

  • 世界ダイビングできる安心の
    PADIダイビングライセンス

    ・PADIスクーバダイバーダイビングライセンスは水深12mまでの範囲でダイビングができるようになります

    ・国内、海外の海へダイビングができるようになりきれいな海、色とりどりの熱帯魚と一緒に泳げるようになります

    ・世界最大の指導団体である最も信頼のあるPADIのCカードを世界中のダイバーのおよそ70%近くが認定を受けています

    ・安全、安心、楽しくダイビングするにはライセンス講習が必要ですので、パルウェーブではPADIのトレーニングプログラム、教材、規準を遵守し世界中で通用する質の良いダイビングサービスを提供しています

    PADIとは?

  • 1日1組プライベート制
    貸切なのにお得で安全

    ・1名様の予約でもインストラクター貸切で開催いたします。お一人様でもグループでも常にプライベート制の本当の少人数制でダイビングライセンスコースを開催しておりますのでご案内ください

    ・PADIダイビングライセンス取得後はじめてのファンダイビングで他のダイバーの方と楽に一緒にダイビングができるようにCカードを発行するためのスキルをこなす型の講習内容ではなく、楽しみならがより実践的なスキルも教えていますので、聞きたいことはなんでもインストラクターに聞いてください

    ・時間に余裕がある時は講習の帰りなどにプチ観光などもしており、ダイビングライセンス取得だけでなく沖縄旅行すべてを楽しみ想い出になるようお手伝いをさせていただいています

  • 1.5日間しっかり学べて
    女性にも優しいゆったり日程
    だから他店よりもお得

    ・パルウェーブでは1.5日間でコースを実施しています

    ・その理由はダイビングライセンス取得を目指す皆さまへの負担を極力減らそうとした結果、特に女性は体力面で1.5日間でのコース開催が望ましいからです

    ・他店のような1日間の開催では両日ともに学科、海洋実習ともに詰め込み型のスケジュールになってしまい、体力的にも皆さまの負担になり、しっかりと理解しスキルを身につける時間がありません

    ・1日間で安いお店もありますがパルウェーブは1.5日間じっくり学べて大変お得な価格です

  • ダイビングライセンス
    どんなことをするの?

    ・「知識開発」いわゆる「学科」と2つの水中トレーニング「限定水域講習」「海洋実習」からなります

    ・eラーニングでもマニュアルでもはじめに「学科」でしっかりと知識を身につけてから、水中トレーニングへ入ります

    ・水中トレーニングもはじめは足のつくプールあるいはプールと同じコンディションの穏やかな海で練習をしますのでご案内ください

    ・2回の「海洋実習」でスキルを十分に達成すれば、晴れてダイビライセンス取得となりPADIスクーバダイバー誕生です!

コース料金

お時間のない方でもお手軽ライセンス取得!

PADIスクーバダイバーダイビングライセンス
[1.5日間コース]

講習費用
2日間
¥30,000(税込)
教材費用
教材セット
¥10,000(税込)
ライセンス申請費用
Cカード申請費
¥6,780(税込)

安心安全初日はプールまたは波のない講習費用ビーチで講習!じっくりダイビングのスキルを練習できるから安心!

パルウェーブ沖縄の[貸切PADIスクーバダイバー/限定的ダイビングライセンス]コースのおすすめポイントは初日は必ずダイビングプールで実施をしています!海は天候の影響を受けやすいため、ダイビングが初めての方にはハードなコンディションの場合もありますが、スキルの練習がメインの初日を波のないプールで実施することで、ストレスなく安心してライセンス講習へご参加いただけます!
※ 新型コロナの影響でプールの利用の利用が制限されている場合は講習専用の穏やかなビーチで実施いたします
※ 冬はプールよりも海の方が水が暖かいため、状況によっては浅い海で初日の講習を行う場合があります

□ 医師の診断書提出が必要な方

44歳
以下
「PADI病歴/診断書」で「YES」がある場合は医師の診断を受け、ダイビングに支障のない健康状態であると判断され、その旨の所見と署名(PADI専用書式)もらう必要があります
45歳
以上
「PADI病歴/診断書」の質問項目の回答に関わらず、医師の診断を受け、ダイビングに支障のない健康状態であると判断され、その旨の所見と署名(PADI専用書式)もらう必要があります

[診断書不要な方]45歳以下の方で「PADI病歴/診断書」の質問項目がすべて「NO」の方は医師の診断書は必要ありません

□ 参加条件

  • (1)15歳以上59歳までの健康な方
  • (2)「PADI病歴診断書」で質問項目がすべて「NO」の方(「YES」がある場合でも医師の診断を受け、ダイビングに支障のない健康状態であると判断され、その旨の所見と署名(PADI専用書式)もらうことができる方)
  • (3)45歳以上では「PADI病歴診断書」の質問項目の回答に関わらず、医師の診断を受け、ダイビングに支障のない健康状態であると判断され、その旨の所見と署名(PADI専用書式)もらうことができる方
  • (4)閉所・暗所恐怖症でない方、水が怖くない方
病歴チェック

※ 下記[1][2][3]のいずれかに該当する場合は、3ページ目の「医師による評価シート」にて医師の診断を受け、参加の同意が必須となります。書式は一年間有効です。

[1]1ページ目の質問 3・5・10 のいずれかに「はい」の回答がある

[2]2ページ目の質問に1つでも「はい」の回答がある

[3]質問項目がすべて該当なしの方でも、ご参加日の時点で45歳以上の方

※ 過去に呼吸器系・循環器系に問題があった方は、症状回復後であってもダイビングへの参加には「医師による評価シート」による同意が必須です。

□ コース料金に含まれるもの

講習費、海洋実習費、プール施設利用料、ビーチ施設使用料、器材レンタル代、ボート乗船代、レンタルタンク代、那覇市内ホテル送迎(一部地域除く)、傷害保険

□ その他にかかる可能性がある費用

コインシャワー代、昼食代

□ 料金表記・料金例

30,000+10,000+6,780=46,780円(税抜)

□ 送迎について

那覇市内ホテル(※一部地域を除く)送迎無料 ※首里・与儀など330号線より東、小禄・赤嶺など空港より南方面、民泊施設、ご自宅・ご友人宅等

□ 到着日からのコース実施について

那覇空港に「11:00」までに到着していただく必要があります(到着0.5日+翌日&翌々日の2日の計2.5日間)

□ ご持参頂くもの

事前にお送りする教材一式、申請用カラー写真(縦4cmx横3cmを2枚)、バスタオル、着替え、サンダル、日焼け止め、防寒着、酔い止め薬、水着(水着はあらかじめお洋服の下に着用しておいてください)

ライセンス[Cカード]取得までの流れ

【ご自宅で事前学習必須】到着日午後からスタートで沖縄滞在1泊2日で取得可!

  1. 01

    お申込み|ダイビングライセンスへの一歩

    予約フォーム、またはお電話でお申し込みください。

    お申し込みいただきましたら、こちらからご案内メールを返信いたします。

    お予約後、教材費及びとして¥10,000(税込)を事前にお振込みください(お振込手数料はお客様ご負担でお願いいたします)
    ご入金確認後、教材一式を送付いたしますのでコース開始日までに必ず事前学習してきていただきますようお願いいたします
    ダイビングライセンスお申込時の注意点

    ご予約は事前振込→教材発送→事前学習時間のため、講習開始日を起算日として3週間(21日)前を期限とさせていただきます

    ■講習日のスムーズな進行や参加される方の現地での負荷を軽減するため、講習開始2週間(14日)前の時点で教材の発送先をご連絡いただけない場合、連絡がつかない場合などの際は、申し訳ありませんが予約を取り消しさせていただく場合がございます、あらかじめご了承ください

  2. 02

    ご自宅での事前学習

    教材が届き次第、学習を進めていただきます

    安全に潜るための知識を身につけてから沖縄での海洋実習に臨む必要があります

    事前学習を終了していない場合、スケジュール通りに開催できないなど支障をきたします。
    フルバージョンの学科講習費用として追加¥10,000(税込)/お一人様あたり、をご請求させていただきます。
    ダイビングライセンス事前学習の注意点

    ■はじめにDVDを一通り観てからマニュアルで学習するととても理解しやすい内容になっています

    ■中学生でも理解ができるような内容になっておりますので、決して難しい内容ではございません

    ■ただ、ある程度の分量がございますので、ご予約は十分余裕を持って3週間前までにお願いいたします

  3. 03

    沖縄で学科講習の仕上げとテスト

    マニュアル学習の方は初日に学科講習を行います

    続いて、海洋講習で必要になる知識、ダイビング器材の説明、ダイビングを楽しむために必要な知識などをインストラクターと一緒に確認します

    最後のテストはマニュアルをしっかりと学習していただければ難しいものではございません
  4. 04

    海でダイビングライセンス目指して練習

    講習の途中でギブアップした場合でもコース料金全額お支払いただきます。しっかり準備して万全の体制でコースに参加してください。
    1日目:
    (※サンプルスケジュールは1.5日間コースを元にしております)浅瀬の海やプール(限定水域)でダイビング器材の使い方、ダイビングの基本的なスキル、ダイビング中に起こりうるトラブルの対処法など、事前学習した基本的なスキルを実際にやって練習します。初めてのダイビングの方でも安心できるよう、ゆっくり進めますのでご安心ください。天候や参加人数、特に女性など体力面によってはプールで行う事が望ましい場合はプールで実施します。
    2日目AM:
    前日、練習したスキル・知識を実際に海で楽しく学びながら練習していきます。
    2日目PM:
    今まで練習したことをより確実にファンダイビング感覚で楽しみながらマスターいきましょう。合計で2回の海洋実習で、ばっちりスキルを身につければ、ダイビングライセンス(Cカード)取得です!

サンプルスケジュール

  • スクーバダイバー1.5日間

    【1日目】
    11:00

    空港送迎

    12:00

    うみそら公園、奥武島、プールなどで限定水域

    18:00

    ホテル送迎

    【2日目】
    7:00

    那覇市内ホテル送迎後、ダイビングポイントへ

    9:00

    ビーチで海洋実習(1)

    11:00

    ビーチで海洋実習(2)

    12:00

    すべてのスキルをクリアすればめでたくPADIスクーバダイバーダイバー!

    13:00

    状況によりオプションのファンダイビングができます

    15:00

    ショップで認定手続きの後、那覇市内ホテル送迎

    目安のスケジュールですので、多少の変更はあります。

□ キャンセル規定

* お客様都合によるキャンセル、または、お客様のご事情によりツアー催行が困難な場合、下記のキャンセル料金を申し受けます。予めご了承ください

・ お客様都合による講習初日から7日前の12時(正午)以降のキャンセルはコース料金(シーズン価格)の50%お支払い頂きます。

・ お客様都合による講習初日から3日前の12時(正午)以降のキャンセルはコース料金(シーズン価格)の80%お支払い頂きます。

・ お客様都合による講習初日から前日の12時(正午)以降のキャンセルはコース料金(シーズン価格)の100%お支払い頂きます。

但し、ゴールデンウィーク、3連休(7月〜10月)、お盆期間(8/10〜8/20)、シルバーウィークが含まれる日程は14日前の12時(正午)以降から所定のキャンセル料金(50%)が発生します、予めご了承の上、ご予約ください

お客様都合、または、お客様のご事情によりツアー催行が困難な場合のキャンセル例

・ インストラクターの指示に従わない

・ 他店とダブルブッキングした

・ 沖縄へ行くのを止めたから

・ 集合時間に遅刻した

・ 病歴診断書の所定項目にYESの項目がありダイビングができない(ダイビング指導団体から認められない)

・ 突然の体調不良

・ 事前の学習(講習を含む場合)が修了されておらず、講習進行の妨げとなる場合

・ 交通渋滞で集合・出港時間に間に合わない

・ 未成年者で親権者の承諾の署名がない場合

・ 安全なダイビングツアー催行に反する行動をとった

注意事項

  • □ 天候、海況により、コース開催が中止もしくはポイントの変更になる場合がございます。
  • □ 中止、変更が確定した場合、お客様に確認、ご相談のご連絡をさせていただきます。
  • □ ダイビング終了後の飛行機搭乗まで最低18時間以上空けてください。
  • □ 飛行機の欠航、天候・海況不良によりコースの中止の場合、キャンセル料金は発生しません。
  • □ ダイビングは体調管理が重要なアクティビティになりますので前日の深酒などはお控えください。
  • □ より良いサービスを提供するために事前に準備をしておりますのでなにとぞご協力ください。
  • □ 教材代の返金は、使用、未使用かかわらずできませんのでご了承ください。

PAGE
TOP