WEB予約が確実
menu
ご予約お問合せ
は右ボタンから

ダイバーになろう!for beginnner

沖縄でダイビングライセンスを取得しよう!

なぜダイビングに
ライセンスが必要なの?

ダイバー

ダイビングは他のレジャーと違い水中という陸上とはまったく違う世界で楽しむものです。「最低限のルール」や「安全に関する知識」などの「知識・情報」だけでは安全にダイビングを楽しむことはできません。
その理由は、水中では呼吸だけをとっても「専用の器材」が必要で、扱い方操作方法の知識だけではなく、トラブルなく正しく使いこなせる「スキル」もとっても大事なんです。

Cカードって何?
どんなことができるの?

「沖縄でダイビングがしたい!」そう思ったときに必要になってくるのが「Cカード」です。ダイビングサイトでもよく目にするCカードについて解説します。
Cカードとはダイビングライセンスといわれることもあり、Certification-Cardを略した通称です。日本語に直すとダイビングに関する「認定証」の意味を持ちます。
Cカードがあれば、ダイビングに必要な知識や技術をいつどこで習得したのかを証明することができます。また、Cカード取得には様々なコースがあり、保持しているCカードのレベルに合わせてより深い海に潜れたり、海外でも潜れたりなど幅広いダイビングが可能になります。
一人ひとりのダイビングに合わせてスキルアップ・ステップアップを一緒に目指しましょう。

  • パルウェーブで講習7つの理由
  • ライセンス取得達成保証

    ライセンス取得サポート

    スムーズにスキルが進む方もいれば規定日数ではなかなかスキルを習得できない方もいます。日程内でコースが修了できなかった場合はコース料金はお支払いただきますが、1年以内であれば次回は追加料金なしで講習を継続可能です(ボート代は別)。但し、お客さまの都合(体調不良など)で終えられなかった場合は除きます。

  • わかりやすい料金表示

    わかりやすい料金表示

    パルウェーブではわかりやすい料金表記を心がけています。PADI講習はコース料金、Cカード申請費、が基本となり、コースによって教材代なども一目で金額がわかるように心がけています。PADIアドバンスなどボート講習が主体のコースはボートの乗船代も含めた料金表記にしております。

  • PADIの正式加盟店

    世界最大の指導団体PADI

    世界最大のダイビング指導団体PADIのプログラムを高品質で提供しています。高い安全性と水準でエントリーレベルからプロコースまでのPADIコースを経験豊富な上級インストラクターが沖縄ダイビングをリーズナブルな価格で提供しております。ダイビングは価格だけではなくクオリティでお選びください。

  • 経験豊富なインストラクター

    経験豊富なインストラクター

    沖縄ダイビングライセンス講習で幅広い経験を持つPADI上級インストラクター資格を持つスタッフが担当いたします。ダイビングライセンス講習を通してダイビングを続けていく上でのアドバイスもさせていただきます。単にダイビングライセンス取得だけでなく、常に皆さまにダイビングの楽しさ、ワクワク感を提供できるように努めています。

  • クオリティを最重視

    クオリティを最重視

    ライセンス講習において知識やスキルの上達の度合いはそれぞれ違います。事前に「達成条件」や「学習目標」をお伝えし、皆さまがスムーズにダイビングライセンスを取得できるようカウンセリングを行いながら、一番良いと思えるよう進めていきます。使用する器材もよく手入れされた品質重視のものを使用しています。

  • 少人数制

    1日1組の日も多い完全少人数

    パルウェーブではインストラクター1名につきお客さま4名までを徹底しております。1日1組制ではありませんが、ほとんどの日でお客様は2〜3名様の本当の少人数制でご案内しています。女性のお客様が多いパルウェーブでは体力面を考慮し他店にないゆっくりスケジュールでコースを進めるようにしています。

  • 安全対策

    安全対策

    ■体験ダイビングはインストラクター1名に対し最大2名までで行います。
    ■各種PADIライセンス講習、ファンダイビングはインストラクター1名に対し最大4名までで行います。
    ■インストラクターは必ず各種の緊急グッズ、ダイブコンピュータを携帯してダイビング行います。

料金表

  • すべてのコースで各ダイビングに必要なレンタル器材込みの【フルレンタル無料】です!
  • すべてのコースにおいて昼食は含まれておりません(新型コロナ及びアレルギー対策のため)ので、ご自身でご用意していただいています。

PADIオープンウォーター

  • 到着日、午後からご参加の場合、11時00分までに那覇空港に到着する必要があります
  • フルレンタルの内訳(BCD、レギュレータ、5mmウエットスーツ、ダイブコンピュータ、フィン、マスク、ブーツ、グローブ)

オープンウォーター [1日1組貸切 専属インストラクター]

3日間(最短2.5日間) 2ビーチ2ボート
¥ 49,000 (税込)

教材代 11,000円 (税込)※事前に振込でお支払、Cカード申請費 5,700円 (税込)

PADIスクーバ [1日1組貸切 専属インストラクター]

1.5日間 2ビーチ
¥ 30,000 (税込)

教材代 11,000円 (税込)※事前に振込でお支払、Cカード申請費 5,700円 (税込)

PADIスクーバからオープンウォーター

1.5日間 2ビーチダイブ
¥ 30,000 (税込)

Cカード申請費 5,700円 (税込)

PADIアドバンスド

  • 到着日、午後からご参加の場合、10時30分までに那覇空港に到着する必要があります
  • フルレンタルの内訳(BCD、レギュレータ、5mmウエットスーツ、ダイブコンピュータ、フィン、マスク、ブーツ、グローブ)

アドバンスドオープンウォーター|3ビーチ2ボート

2日間 5ダイブ
¥ 44,000 (税込)

Cカード申請費 5,700円 (税込)、お持ちでない方はPADIトレーニングレコード 1,650円 (税込)

アドバンスドオープンウォーター|5ボート

2日間 5ダイブ
¥ 48,000 (税込)

Cカード申請費 5,700円 (税込)、お持ちでない方はPADIトレーニングレコード 1,650円 (税込)

アドベンチャーダイバー|3ボート

1日間 3ダイブ
¥ 28,000 (税込)

Cカード申請費 5,700円 (税込)、お持ちでない方はPADIトレーニングレコード 1,650円 (税込)

PADIスペシャルティ

  • フルレンタルの内訳(BCD、レギュレータ、5mmウエットスーツ、フィン、マスク、ブーツ、グローブ)

ボートスペシャルティ

1日間 2ダイブ
¥ 6,000 (税込) + ボートダイブ代

Cカード申請費 5,700円 (税込)

中性浮力[PPB]スペシャルティ

1日間 2ダイブ
¥ 8,000 (税込) + ボートダイブ代

Cカード申請費 5,700円 (税込)

AWARE魚の見分け方スペシャルティ

1日間 2ダイブ
¥ 8,000 (税込) + ボートダイブ代

Cカード申請費 5,700円 (税込)

水中ナチュラリストスペシャルティ

1日間 2ダイブ
¥ 8,000 (税込) + ボートダイブ代

Cカード申請費 5,700円 (税込)

ナビゲーションスペシャルティ[AOW以上]

1日間 2ダイブ
¥ 10,000 (税込) + ビーチダイブ代

Cカード申請費 5,700円 (税込)

デジタル水中写真スペシャルティ

1日間 2ダイブ
¥ 12,000 (税込) + ボートダイブ代

Cカード申請費 5,700円 (税込)、デジタルカメラのレンタル(有料)も可能です

ドリフトスペシャルティ

1日間 2ダイブ
¥ 12,000 (税込) + ボートダイブ代

Cカード申請費 5,700円 (税込)、以下2点をお持ちでない方はフロート 4,400円 (税込)、ダイブコンピュータレンタル 1,100円 (税込)

エンリッチドエアスペシャルティ

1日間 2ダイブ
¥ 12,000 (税込) + ボートダイブ代

Cカード申請費 5,700円 (税込)、エンリッチタンク 2本3,300円 (税込)、ダイブコンピュータレンタル 1,100円 (税込)

ディープスペシャルティ[AOW以上]

2日間 3ダイブ
¥ 16,000 (税込)+ 2日間ボートダイブ代

Cカード申請費 5,700円 (税込)、お持ちでない方は2日間ダイブコンピュータレンタル 2,200円 (税込)

PADIレスキュー、EFR

  • 2.5日間コースで到着日の午後からご参加の場合、11時00分までに那覇空港に到着する必要があります
  • フルレンタルの内訳(BCD、レギュレータ、5mmウエットスーツ、フィン、マスク、ブーツ、グローブ)

レスキューダイバー

2日間
¥ 40,500 (税込)

教材代 8,800円 (税込)※事前に振込でお支払、Cカード申請費 5,700円 (税込)、お持ちでない方はPADIトレーニングレコード 1,650円 (税込)

レスキューダイバー + EFR

連続2.5日間(分割不可)
¥ 51,500 (税込)

教材代 11,000円 (税込)※事前に振込でお支払、Cカード申請費 9,000円 (税込)、お持ちでない方はPADIトレーニングレコード 1,650円 (税込)

エマージェンシーファーストレスポンスEFR

半日[飛行機乗る日もOK]
¥ 14,000 (税込)

教材代 4,400円 (税込)※事前に振込でお支払、Cカード申請費 3,300円 (税込)

PADIダイブマスター

  • 講習日数はあくまで目安で、候補生のスキルによって変わります

ダイブマスター [プロフェッショナル]

最短8日間
¥ 200,000 (税込)
内訳:講習費 ¥150,000(税込) 教材費 ¥50,000(税込)

パルウェーブでレスキュー認定の方は講習費から10000円割引

器材をお持ちでない方は1日あたり2000円でレンタル可能

ダイビングライセンス取得の流れ

  1. 01

    お申込み

    予約フォームからお申し込みください。
    お申し込みいただきましたら、こちらからご案内メールを返信いたします。
    ご予約後、教材費及びとして¥11,000(税込)を事前にお振込みください。(お振込手数料はお客様ご負担でお願いいたします)
    ご入金確認後、教材一式を送付いたしますのでコース開始日までに必ず事前学習してきていただきますようお願いいたします。
    お申込み後の流れ:事前振込→教材発送→事前学習

  2. 02

    事前学習

    教材が届き次第、ご自宅で事前学習を進めていただきます。
    安全に潜るための知識を身につけてから沖縄での海洋実習に臨む必要があります。
    ある程度の分量がございますので、ご予約は十分余裕を持って3週間前までにお願いいたします。

  3. 03

    学科講習仕上げ&テスト

    初日に学科講習を行います。(コンディションによっては分割して行う場合があります)
    続いて、海洋講習で必要になる知識、ダイビング器材の説明、ダイビングを楽しむために必要な知識などをインストラクターと一緒に確認します。
    最後のテストはマニュアルをしっかりと学習していただければ難しいものではございません。

  4. 04

    ダイビングスキル練習

    浅瀬の海やプール(限定水域)でダイビング器材の使い方 ダイビングの基本的なスキル、ダイビング中に起こりうるトラブルの対処法など 事前学習した基本的なスキルを実際にやって練習します。
    当店のダイビングライセンス(オープンウォーター)講習は1日1組貸切ですので、初めてのダイビングの方でも安心でき、ゆっくり進めますのでご安心ください!
    練習したスキル・知識を実際に海で楽しく学びながらダイビングライセンスに必要なスキルを練習していきます!
    ※体調面でしっかり準備してダイビングライセンス講習に参加してください。

  5. 05

    ライセンス 取得!

    合計で4回の海洋実習で、ばっちりスキルを身につければ、ダイビングライセンス(Cカード)取得です!

ライセンスを取得したお客様の声

●パルウェーブでPADIスペシャルティを受講されたTさんの声

身体に優しいということで、エンリッチドエアのSPを受けることにしました。1日でもできると言うことだったので、DVDとマニュアルを見て、時にはスタッフさんに聞いたりして、知識を身につけてました!反復ダイビングを行うときのエンリッチドエアの重要性、その他のメリット、デメリットを学ぶことができて、とても役に立つスキルでした!!次回、エンリッチドエアで潜ってみます。(*^^*)

●パルウェーブでPADIスペシャルティを受講されたSさんの声

トミーさんの慶良間でアドバンスライセンス講習は、ひと言でいうなら、とっても丁寧でした!ダイビングって楽しいよねぇ~(^^*)!と、いつも楽しく、時に厳しく?教えてくれます。生徒への愛、そしてなによりダイビングへの愛が半端ないです(笑)。 オープンウォーターからここで取りたかったーっとめっちゃ悔しい!海外で取ったせいもあり、基本がオロソカすぎる…またしっかり基本から習いにきます!よろしくお願いします!!

●パルウェーブでPADIスペシャルティを受講されたTさんの声

台風明けのAOW講習となり、海況的にできるか微妙でしたが、スタッフの方が潜れるポイントを探してくれたお陰で、2日間ボートでの講習を受けることができました。(^∇^)色とりどりの魚の知識や、ナビゲーションの方法など、しっかりと丁寧に教えてくれて、ライセンスを取ることが出来ました。沖縄にいっぱい来てダイビングを続けます!!ありがとうございました。


PAGE
TOP